『環境アーカイブズ ニューズレター』は、法政大学の各学部や図書館、研究所のほか、多摩キャンパス近隣の大学図書館や全国の環境系学部のある図書館等にお送りしています。
第4号は、「環境政策研究者のアーカイブズ利用事始め」と題して山梨大学准教授の喜多川進さんにドイツの環境政策研究を通じてアーカイブズを利用した経験を語っていただきました。そのほか、『原発震災のテレビアーカイブ』書評、所蔵資料紹介、環境アーカイブズの活動報告などを掲載しています。
見かけた際はぜひお手に取ってご覧ください。
2019年3月8日
PDF版はこちらでもご覧いただけます。
目次
- 環境政策研究者のアーカイブズ利用事始め(喜多川進)
- 薬害スモン関係資料から見る環境アーカイブズの意義とこれから(川田恭子)
- 資料紹介・トピックス
- 原発震災を未来へ開くために(瀬尾華子)
- 2018年活動報告/利用案内