ごあいさつ

法政大学における環境アーカイブズの取り組みは2009年8月に始まりました。
環境アーカイブズでは、これまでに収集してきた環境問題をはじめとする、薬害・原発・市民活動等における資料の整理・公開を積極的に進めるとともに、貴重な資料の保存と継承のために努力してまいります。

新着情報

News

  • イベント

    【第8号】環境アーカイブズニューズレター

    『環境アーカイブズ ニューズレター』は、法政大学の各学部や図書館、研究所のほか、多摩キャンパス近隣の…

  • イベント

    環境・市民活動アーカイブズ資料整理研究会「 『大原社会問題研究所雑誌』「高度経済成長のなかの薬害問題―サリドマイド事件関係資料を読み解く」特集をふり返る―執筆者による報告と相互討論」開催のご案内

    環境・市民活動アーカイブズ資料整理研究会(公開オンライン開催) 『大原社会問題研究所雑誌』「高度経済…

  • 研究会

    「100分deガイダンス 環境資料って何?―環境アーカイブズの使い方」を実施中です

     2022年度春学期から、環境アーカイブズの使い方や資料から情報を読み取る方法を学ぶガイダンスを実施…

開室カレンダー

Opening hours

読み込み中... 読み込み中...